- HOME
- 施工事例
- 水まわりリフォーム事例一覧
- 浴室リフォーム事例一覧
- 金沢市 K様邸 浴室リフォーム施工事例
金沢市 K様邸 浴室リフォーム施工事例
![]() |
数年前に浴室の給水管から水漏れがしてファミッツさんに直して頂いたのですが、今回は壁のタイルも剥がれ落ちてきたので、この際かねてから希望していたユニットバスに替えて温かい浴室にリフォームしてもらいたいです。(K様より) |
---|
![]() |
![]() |
リフォームデータ
![]() |
浴室 応接間 |
![]() |
既存浴室の解体 ユニットバスの設置 洗面脱衣室の床壁の補修 給湯器の取替え 応接間床の貼り替え |
---|---|---|---|
![]() |
ハウステック |
![]() |
約190万円 |
![]() |
約10日間 | ![]() |
約25年 |
![]() |
![]() |
最初は友人の紹介でファミッツの野川さんと知合い、寝室やキッチン、トイレといろいろリフォームをして頂いて、かれこれ6年程の付き合いになりました。 かねてからリフォームしたいと思っていた浴室なので、今回もファミッツさんにお願いしました。(K様より) |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こちらが施工前の浴室です。 タイル造りのお風呂は冬場に床がとても冷たくなり、お風呂に入るのが苦痛なときもあるそうでした。 |
浴室壁面のタイルは、下地から剥がれて浮きあがってしまっています。 危険なので近づかない様にしているそうでした。 |
洗面脱衣室の洗濯機の棚も、今回のリフォームで使い勝手の良いものにしたいそうです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
施工に入っていきます。 まずは浴室タイルを剥がし、脱衣室との間仕切壁のブロックも解体していきます。 |
浴槽を撤去し、床下の砂も掘り下げてコンクリートの土間を作ります。 木部には防蟻剤を塗布します。 |
既存の灯油ボイラーは撤去して、460Lのエコキュートを設置します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
コンクリート土間が乾いた後、ユニットバスを組み立てます。 | 脱衣室の天井、壁のクロスも貼り替えていきます。 今回は新たに洗面所へ換気扇も設置しました。 |
応接間の床はフローリングを貼り増し、壁のクロスも貼り替えます。 内装までトータルにリフォームさせていただきました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
こちらが施工後の浴室です。 浴室もユニットバスになり、浴槽は高断熱仕様のものになりました。お風呂も冷めにくく、冬場の入浴も楽しくなりそうですね。 |
壁のクロス、床のシートも貼り替えました。 施工前と比べても、真っ白で清潔な空間になり生まれ変わった様ですね。 |
![]() |
![]() |
洗濯機と洗面化粧台の上のスペースを利用した造作棚を作製しました。 使い勝手も良く、収納力も抜群です。 |
応接間の床はフローリングになり、壁のクロスも貼り替えデスクカウンターも造作しました。 K様、この度も誠にありがとうございました。 |